令和7年度 11月 中学校学校給食献立表・給食盛り付け表
11月学校給食献立表(中).pdf
11月盛り付け表D班.pdf令和7年度 10月 中学校学校給食献立表・給食盛り付け表
10月学校給食献立表(中).pdf
10月給食盛り付け表(D).pdf令和7年度 9月 中学校学校給食献立表・給食盛り付け表
9月学校給食献立表(中).pdf
9月給食盛り付け表D班.pdf令和7年度 7・8月 中学校学校給食献立表・給食盛り付け表
7・8月学校給食献立表(中).pdf
8月盛り付け表D班.pdf
7月盛り付け表D班.pdf令和7年度 6月 中学校学校給食献立表・給食盛り付け表
6月学校給食献立表(中).pdf
6月給食盛り付け表D班.pdf令和7年度 5月 中学校学校給食献立表・給食盛り付け表
5月学校給食献立表(中).pdf
5月給食盛り付け表D班.pdf
3月学校給食献立表(中学校).pdf
3月給食盛り付け表D班 .pdf食べ物紹介 古都ならの日 〜奈良漬ちらしずしの具〜
〇食べ物紹介 古都ならの日(ひな祭り) - .pdf
○食べ物紹介(大和茶ニョッキ) .pdf令和6年度「食育の日」食べ物紹介 〜給食で全国味めぐり〜
「日本の郷土料理について知ろう」3月は「秋田県」
〇食べ物紹介 食育の日(秋田県).pdf
○食べ物紹介(菜の花).pdf
2月学校給食献立表(中学校).pdf
2月給食盛り付け表D班.pdf
〇食べ物紹介(節分).pdf食べ物紹介 古都ならの日 〜奈良の酒かすみそ炒め〜
〇食べ物紹介 古都ならの日.pdf令和6年度「食育の日」食べ物紹介 〜給食で全国味めぐり〜
「日本の郷土料理について知ろう」2月は「岩手県」
〇食べ物紹介 食育の日(岩手県).pdf
〇食べ物紹介(チキンライス).pdf
1月学校給食献立表(中学校).pdf
1月盛り付け表(D班).pdf
〇食べ物紹介(正月料理).pdf令和6年度「食育の日」食べ物紹介 〜給食で全国味めぐり〜
「日本の郷土料理について知ろう」1月は「群馬県」
〇食べ物紹介 食育の日(群馬県).pdf食べ物紹介 古都ならの日 〜さばの梅煮 高野の粉の煮物 〜
〇食べ物紹介 古都ならの日.pdf
〇食べ物紹介(給食週間).pdf
12月学校給食献立表(中学校).pdf
12月給食盛り付け表D班 .pdf
○食べ物紹介(あげパン) .pdf
○食べ物紹介 フライめん.pdf令和6年度「食育の日」食べ物紹介 〜給食で全国味めぐり〜
「日本の郷土料理について知ろう」12月は「石川県」
○食べ物紹介 食育の日 石川県.pdf食べ物紹介 古都ならの日 〜奈良の郷土料理 奈良のっぺ 〜
○食べ物紹介 古都ならの日・ならのっぺ .pdf
11月学校給食献立表(中学校).pdf
11月盛り付け表 (D班).pdf
○食べ物紹介 キムタクご飯の具.pdf
○食べ物紹介 さば かす汁.pdf食べ物紹介 〜11月11日〜15日は、地産地消ウィーク〜
○食べ物紹介 地産地消.pdf令和6年度「食育の日」食べ物紹介 〜給食で全国味めぐり〜
「日本の郷土料理について知ろう」11月は「大阪府」
○食べ物紹介 食育の日(大阪府).pdf
○食べ物紹介 古都ならの日.pdf
10月学校給食献立表(中学校).pdf
10月盛り付け表(D班).pdf
〇食べ物紹介(大学芋).pdf
○食べ物紹介(韓国料理).pdf
〇食べ物紹介(もち麦).pdf令和6年度「食育の日」食べ物紹介 〜給食で全国味めぐり〜
「日本の郷土料理について知ろう」10月は「高知県」
〇食べ物紹介 食育の日(高知県).pdf
〇食べ物紹介(ひじきカレー).pdf
〇食べ物紹介 古都ならの日 .pdf
9月学校給食献立表(中学校).pdf
9月盛り付け表 D班.pdf
○食べ物紹介 (防災の日).pdf
○食べ物紹介(古都ならの日).pdf
○食べ物紹介(お月見).pdf令和6年度 「食育の日」食べ物紹介 〜給食で全国味めぐり〜
「日本の郷土料理について知ろう」 9月は「岡山県」
○食べ物紹介 食育の日(岡山県) .pdf
7・8月学校給食献立表(中学校).pdf
7月盛り付け表(D班).pdf
8月盛り付け表D班 .pdf令和6年度 「食育の日」 食べ物紹介 〜給食で全国味めぐり〜
「日本の郷土料理について知ろう」 7月は「大分県」
〇食べ物紹介 食育の日(大分県).pdf
〇食べ物紹介 古都ならの日.pdf
〇食べ物紹介 (減量胚芽パン).pdf
〇食べ物紹介 (トマトととうがんのスープ).pdf